大判風呂敷や可愛い柄の小風呂敷・手ぬぐいを多数取り揃えております
tel 0725-58-6228
SHOWROOM 10:00~17:00 定休日:㊏㊐㊗
トップページ
お包み研究所お店のご紹介
お包み楽天市場店
お問い合わせ
別注・卸のお客様
ショッピングサイトは楽天市場へ移転致しました。
通販でのご注文は【お包み 楽天市場店】をご利用ください。
https://www.rakuten.co.jp/otsutsumi/
交通アクセス
サイトポリシー
サイトマップ
個人情報保護方針
https://otsutsumi-kenkyuusyo.co.jp/
モバイルサイトにアクセス!
有限会社お包み研究所
〒594-0073
大阪府和泉市和気町3丁目1番22号
TEL.0725-58-6228
FAX.0725-58-6229
――――――――――――――――――
風呂敷・手ぬぐい及び雑貨品の販売
風呂敷の輸出
――――――――――――――――――
お包み研究所お役立ちブログ
お包み研究所お役立ちブログ
<< 一覧へ戻る
8
9
10
11
12
13
14
15
16
ブログ更新!2月2日は節分って知ってました?
2021-01-26
では、なぜ立春の日がずれるかというと、年間を二十四節気に当てはめて定期的な運用をしようとすると、
1年に少しずつ誤差が出てきて、ずれが生じるわけです。
その調整と言いますか、ずれた結果、2021年は2月3日が春分にあたるわけですね。
だから今年の節分は、「2月2日」になります。
詳しくは、
こちらをクリックして下さい
ツイート
今週のブログ更新しました。新年の事始め「初釜」について
2021-01-05
「初釜」というのは茶道の儀式です。茶道ではその年に初めて行う稽古のことを指します。お茶会と新年会を兼ねた意味合いもあって、お茶を振舞う以外に会席料理を食べる席を設けることもあります。大体時期も決まっているので、茶道をする人は覚えておきましょう。初釜には茶道の経験がない人も招待されますので、招待された場合はマナーを覚えていた方が良いとされています。
詳しくは、
こちらをクリックして下さい!
ツイート
今週のブログ更新しました。お重箱などを包む風呂敷!と年末年始のお休みについて
2020-12-22
この年始は、自粛という事で、皆さまご自宅で過ごされる方が多いと思います。
お重箱って、2段・3段だとありますよね、持ち運びに落としそうになったりしたことありませんか?
お重箱のサイズに合わせた風呂敷で包んで持ち運ぶ運んだ先で風呂敷をほどいて、
そのまま風呂敷の上にお重を置いて、食べ終わったら、また風呂敷に包んで持ち運ぶ!て、
良い感じでしょ♬
詳しくは、
こちらをクリックして下さい。
ツイート
ブログ更新!もうクリスマスプレゼントは決まりましたか?
2020-12-15
さて、皆さまのクリスマスプレゼントは、決まりましたか?
お包み研究所では、色々なアイテムを揃えております。
風呂敷を贈っても、使い方が分からないでは?って、
思われる方!!
ご安心ください。風呂敷の使い方しおりをお入れします。
詳しくは、
こちらをクリックして下さい。
ツイート
冬用マスクの販売始めました!
2020-12-01
京都のメーカーが新たな加工技術で作り上げたMade in JAPANのマスク。
ここがポイント!DEOFACTOR(デオファクター)アンチウィルス加工って何?
繊維上のウイルス&菌の数を減少!
カビに対応!(カビの増殖を抑制)
消臭効果も!
詳しくは、
ブログをご覧ください。
ツイート
風呂敷のサイズで包める目安
2020-11-10
さて、皆さまは、風呂敷は持っているけど、
包む物と風呂敷のサイズを丁度良く見定めることは出来ますか?
こんな表を作ってみました。
今回は、約70cmの二巾と約90~100cmの大判風呂敷の上手に包める目安表を作りました。
お弁当や・テッシュボックスカバーなどは、
約50cmの中巾の風呂敷が使いやすいですよ!是非参考にして見てくださいね!!
詳しくは、
こちらをクリックして下さい。
ツイート
今週のブログ更新!イラストでわかる風呂敷バッグの作り方!
2020-11-03
風呂敷バッグの形によって、それぞれのTPOに合せることが出来るんですよ!!
一枚の風呂敷で、バッグの形を変えるだけで、色々なシーンで持って頂ける風呂敷バッグ!
ご紹介しているのは、風呂敷だけで、針も糸も使わずに結んだだけで、作れるバッグです。
詳しくは、
こちらをクリックして下さい。
ツイート
今週のブログ更新しました。もうすぐ七五三「いちごバッグ」を持ってみませんか?
2020-10-27
こんにちは、もうすぐ〝七五三〟ですよね!
今年は、コロナで中々いけないこともあると思いますが、
せめて記念写真だけでも、撮りたいですよね・・・
お子さまの晴れ着に、可愛いいちごバッグはいかがですか?
お包み研究所では、いちごバッグを作るサービスを行っております。
詳しくは、
こちらをクリックして下さい。
ツイート
今週のブログ更新しました。10月は、ハロウィン!
2020-10-20
専用のタペストリー棒を装着して、お部屋に飾ったり・・・
額などにも入れても良いかもしれません。
また、ファブリックボードに風呂敷を貼って、そのまま飾ったりと・・・
家中を飾るのは、難しいけど、ちょっとのアクセントに一枚お部屋に飾っても良いかもしれませんね!!
詳しくは、
こちらをクリックして下さい。
ツイート
今週のブログ更新しました。可愛い花柄の風呂敷で気分UP!
2020-10-13
ポピー、マーガレットなどの花々が、庭の花壇で咲き乱れる様子を描いています。
たくさんお光を受けて透ける花びらが重なり合いカラフルな世界観を表現しています。
包む方向ににより様々な表現が楽しめます。
遊び心がありながらもとても可愛いふろしき。
やわらかい生地なので子供でも使いやすいと人気があります。
詳しくは、
ブログをご覧ください。
ツイート
8
9
10
11
12
13
14
15
16
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
お包み研究所お店のご紹介
|
お包み楽天市場店
|
お問い合わせ
|
別注・卸のお客様
|
会社案内
|
風呂敷と手ぬぐいの使い方・結び方
|
ミナペルホネン・シビラ・フィンレイソン
|
コラム集
|
お客様からいただくご質問
|
How to use furoshuki
|
Knowledge
|
columns
|
<<有限会社お包み研究所>> 〒595-0044 大阪府泉大津市河原町3-35 TEL:0725-21-7820 FAX:0725-33-7101
Copyright © 有限会社お包み研究所. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン