夏のお出かけ!夏祭りや花火大会に着ていく浴衣に合う風呂敷や手ぬぐい

 
ショッピングサイトは楽天市場へ移転致しました。
通販でのご注文は【お包み 楽天市場店】をご利用ください。
 
202209011749281691.gif
https://otsutsumi-kenkyuusyo.co.jp/
モバイルサイトにアクセス!
有限会社お包み研究所
〒594-0073
大阪府和泉市和気町3丁目1番22号
TEL.0725-58-6228
FAX.0725-58-6229

――――――――――――――――――
風呂敷・手ぬぐい及び雑貨品の販売
風呂敷の輸出
――――――――――――――――――
 

暑さを吹っ飛ばす楽しい柄を特集します

 

夏のイベントや行事に!浴衣に合う風呂敷と手ぬぐい

夏のイベントや行事に!浴衣に合う風呂敷と手ぬぐい
 

夏の必須アイテム

夏の必須アイテム
 
夏祭り・花火大会と何かと出かける機会が多い季節です。
日頃あまり着ない浴衣を着て、浴衣に合う風呂敷や手ぬぐいで個性を出してみるのもいいかも! 
お包み研究所では、夏に大活躍する風呂敷や手ぬぐいをご紹介します。
 
1つ目は、
大風呂敷を利用した風呂敷バッグ、風呂敷と小物(リングや風呂敷ハンド)で作るバッグです。
特に、夏になると浴衣姿によくあうのは、いちごバッグ
このバッグは少々作り方が難しいのですが、出来上がりはとってもかわいい。
小さく、コロンと作るのがポイント・・・
 
だから・・バッグの中身はあまりはいりません(-_-;)
でも、可愛いのです
 (お包み研究所は、いちごバッグの形にしてお届けするサービスもございます。)
 
 
 

いちごバッグ

いちごバッグ
 
いちごバッグイメージ
”いちごバッグ”とは・・・
 
持ち手になるリングに風呂敷を結んで作ります。糸も針も使わずに、結ぶだけで作れるバッグです。可愛らしくてコロンとした丸い形がいちごに似ていることからいちごバッグと呼ばれるようになりました。
 

風呂敷でつくるバッグの形

風呂敷でつくるバッグの形
 
竹久夢二デザインの水玉柄で作ったいちごバッグ
夢二の柄はどこか懐かしい感じがするものが多い。控えめ目で優しい色あいの水玉ピンクで作ったいちごバッグ
 
katakataハチドリキイロで作ったいちごバッグ
katakataの手がける柄には物語があります。大胆な色使いが可愛いらしさを引きだしています
 
アクアドロップつばきのしずくバッグ
竹久夢二デザインのつばきの柄は、大胆な柄と色使いが大正ロマンを醸し出しています。 
 
三巾伊砂文様両面新芽グルーン・オレンジでタウンバッグ
リバーシブルの風呂敷なので二通りの色のバッグを一枚の風呂敷で作れます。
 

夏の必須アイテム小さい風呂敷

夏の必須アイテム小さい風呂敷
 
夏に小さな風呂敷で、楽しみませんか?
小風呂敷のサイズは50㎝前後。 
 
お弁当包みに最適な大きさとされていますが・・・
今回は、違う使い方をご紹介します。
 
2つ目は、
汗拭きのハンカチがわりに使えます。ただし、おろしたては糊が効きすぎていて汗を吸い取りにくいかも・・ 
生地がしっかりしているので折りたたんで、お財布やスマホ入れの代わりにしてみるのも面白い。
大胆な柄や渋い粋な色の風呂敷があるので、浴衣姿にも粋に合わせてみましょう。
 
 
 
 
金魚柄の小さい風呂敷で、スマホ入れに
小風呂敷は約50㎝
折りたたんで小物入れにしみませんか
お財布やスマホ入れになります
 
こちらの柄でもスマホ入れに出来ます。
風呂敷の柄のなかでも大胆な柄と多彩な色使いのものは、持ってて楽しくなります
 
 
 

夏の必須アイテム手ぬぐい

夏の必須アイテム手ぬぐい
 
手ぬぐいは、日常使うからこそ遊び心のある柄を選びたい
手ぬぐいの図柄は、大胆な柄、ユーモアを感じる柄、粋な柄など魅力がいっぱい。最近では外国人もその魅力にからコレクションしている人が多いと聞きます。
 
3つ目は
夏にはかかけないアイテム手ぬぐいです。
手ぬぐいは、汗拭き・保冷剤を入れて首に巻いたり、日除けとして頭にかぶったりと、手を拭く以外に事実用的でありながら、愛でる楽しみを味わえる素晴らしいもの。
さらに面白い使い方として、お財布やスマホ入れにの代わりにしてみましょう。夏のお出かけが楽しくなります。
 
 
 
 
 
手ぬぐいを、お財布&小物入れに、お財布のふたを広げたイメージ
手ぬぐいの図柄は、ユーモアを感じさせるユニークさがとても魅力。招き猫の柄をいかして小物入れに・・たくさん福をまねきましょう!
 
手ぬぐいでスマホ入れに
こんな粋な柄は、かっこよく使ってほしい・・
浴衣姿の男性に選んでほしいものです
 
 
<<有限会社お包み研究所>> 〒595-0044 大阪府泉大津市河原町3-35 TEL:0725-21-7820 FAX:0725-33-7101